教室について

教授からのメッセージ 2007年7月

教授ご挨拶

がん高度先進治療センターは、金沢大学がん研究所の腫瘍内科および腫瘍外科の医師がスタッフとして配属し、金沢大学附属病院から外来化学療法室を同センター内に配置することでできた新しいセンターであり、私が着任した平成19年4月から本格的に活動を開始しました。
がん高度先進治療センターは、肺がん、膵がん、原発不明がんなど難治性の固形がんを対象に診断および薬物療法を中心とした診療(入院および外来)を行っています。その一方で、がん診療連携拠点病院の中核として、各診療科、中央診療施設、薬剤部、看護部、経営企画部、病院部と協力しながら、がん診療連携拠点病院事業の運営も担当しています。
わが国では、毎年30万人以上ががん(悪性新生物)で死亡しており、がんはわが国の死亡原因第一位の重要な国民病ともいえます。がん死亡率を低下させるためにがん医療の均てん化が求められている昨今、わが国では臓器横断的ながんマネージメントができる臨床腫瘍医の不足が深刻な問題となっています。このような臨床腫瘍医への社会的ニーズに伴い文部科学省から「がんプロフェッショナル養成プラン」が出されるなど、臨床腫瘍医が非常に注目されその育成が大きな課題となっています。
がん高度先進治療センターは、それぞれのスタッフががん医療の司令塔とも言うべき臨床腫瘍医としての研鑽を深め、金沢大学附属病院とがん研究所の橋渡し的存在として分子標的治療による難治がんの克服を目指したトランスレーショナルリサーチ(基礎研究と臨床を橋渡しする研究)も展開します。一方では、がん医療の専門資格(例えば日本臨床腫瘍学会専門医や日本がん治療認定医機構のがん治療認定医)の取得が可能なカリキュラムで研修を行い、がんの早期診断から集学的治療、さらには終末期医療を体系的に捉え、「病気のみならず人を診る」ことのできる臨床腫瘍医およびコメディカルの育成を目指します。
 みなさんも自由で明るい雰囲気の腫瘍内科で、がんのプロフェッショナルを目指しませんか?
                                 2007年7月