初期臨床研修医志望者へ
ご存じのように、悪性新生物はわが国における死亡原因の第1位であり、今後も増加が予想されている重要な疾患です。その診断技術および治療法の発達は日進月歩であり,がん医療に携わるためには膨大な量の知識を有することが求められる時代になり、がん患者を包括的にマネージメントできる腫瘍内科医(臨床腫瘍医)にかかる期待が高まっています。
初期臨床研修を始める前から腫瘍内科医になることを志望している人、腫瘍内科を将来の選択肢の一つとして考えているが最終的に決めかねている人、腫瘍内科とういう領域に少し興味があるけれども実際腫瘍内科という診療科がよく分からない人、いずれの人も金沢大学病院初期研修に応募しませんか。
当大学の研修プログラムは、地方大学としては日本一ともいえる、研修医主導で選択肢の多い画期的プログラムです。
その特徴として
1.研修医自身がその将来性を考えて、プログラムを作成します。
2.腫瘍内科医を目指す人は、金沢大学卒後臨床研修プログラムの1つである内科系専門プログラム(がん高度先進治療センター)を選択することで、初期臨床研修センターとがん高度先進治療センター(がんセンター)で、効率的なプログラム作りをお手伝いし、本院を中心に2年間の研修を行い、専門性の高い腫瘍内科医としての技術・知識の習得が可能です。初期研修中から、当センターの専門医の指導のもと学会入会・学術活動をすることで臨床腫瘍(腫瘍内科)領域のみならず呼吸器・消化器領域の認定医・専門医の取得への近道となります。
•選択科目の期間中の2週間でコンパクトに、1つの診療技術を習得することに特化した「2 weeks 1 skill Program(2W1S)」というコースも用意されています。がん高度先進治療センター(腫瘍内科)では、以下の4コースを用意し集中的にスキルを身につけることが可能です。
A. 腫瘍内科医(臨床腫瘍医)に必要な基本的知識と診断手技
B. 分子標的薬や抗がん剤の使用の基本理念、有害事象とその対処方法
C. オンコロジーエマージェンシーへの対応方法
D. 内視鏡(気管支・消化管)検査の適応と診断・治療手技
がん高度先進治療センター(がんセンター)の初期研修目標
1.腫瘍内科医としての基本的知識・診療手技の習得
2.オンコロジーエマージェンシーへの対応方法の習得
3.呼吸器内科医 and/or 消化器内科医としての基本的知識・診療手技の習得
4.基礎的ならびに臨床的研究活動・学会活動への積極的参加
臨床腫瘍学を専門とする多くのがん薬物療法専門医の指導の下、多岐にわたる領域のがん治療に携わり、1例1例を深く学び、医療のすばらしさとともに現時点においては十分な医療の提供のできないことの難しさも同時に経験して頂き医師となった誇りと充実感を味わって頂きたいと思います。真摯に取り組んだ結果として得られた「医療の難しさ」をそれまでの知識や経験をもとに、ではどうしたら解決できるかを自分なりに探求(研究)することを同時に進めて頂きたいと考えます。また、臨床・研究を通して得られた同胞との人間関係は、医師として生きていく上で大切な一生の宝となります。われわれも良き先輩・相談者・指導者としてありたいと願っています。
私たちと一緒に、がんを取り巻く医療社会、時代の要請から生まれ今後ますます活躍が必要とされる腫瘍内科医(同時に当教室では呼吸器・消化器の専門性をも兼ね備えた臨床腫瘍医にもなれます)、がんに幅広く深く対応できる腫瘍内科医(臨床腫瘍医)を目指して初期研修しませんか?
1.研修医自身がその将来性を考えて、プログラムを作成します。
2.腫瘍内科医を目指す人は、金沢大学卒後臨床研修プログラムの1つである内科系専門プログラム(がん高度先進治療センター)を選択することで、初期臨床研修センターとがん高度先進治療センター(がんセンター)で、効率的なプログラム作りをお手伝いし、本院を中心に2年間の研修を行い、専門性の高い腫瘍内科医としての技術・知識の習得が可能です。初期研修中から、当センターの専門医の指導のもと学会入会・学術活動をすることで臨床腫瘍(腫瘍内科)領域のみならず呼吸器・消化器領域の認定医・専門医の取得への近道となります。
•選択科目の期間中の2週間でコンパクトに、1つの診療技術を習得することに特化した「2 weeks 1 skill Program(2W1S)」というコースも用意されています。がん高度先進治療センター(腫瘍内科)では、以下の4コースを用意し集中的にスキルを身につけることが可能です。
A. 腫瘍内科医(臨床腫瘍医)に必要な基本的知識と診断手技
B. 分子標的薬や抗がん剤の使用の基本理念、有害事象とその対処方法
C. オンコロジーエマージェンシーへの対応方法
D. 内視鏡(気管支・消化管)検査の適応と診断・治療手技
がん高度先進治療センター(がんセンター)の初期研修目標
1.腫瘍内科医としての基本的知識・診療手技の習得
2.オンコロジーエマージェンシーへの対応方法の習得
3.呼吸器内科医 and/or 消化器内科医としての基本的知識・診療手技の習得
4.基礎的ならびに臨床的研究活動・学会活動への積極的参加
臨床腫瘍学を専門とする多くのがん薬物療法専門医の指導の下、多岐にわたる領域のがん治療に携わり、1例1例を深く学び、医療のすばらしさとともに現時点においては十分な医療の提供のできないことの難しさも同時に経験して頂き医師となった誇りと充実感を味わって頂きたいと思います。真摯に取り組んだ結果として得られた「医療の難しさ」をそれまでの知識や経験をもとに、ではどうしたら解決できるかを自分なりに探求(研究)することを同時に進めて頂きたいと考えます。また、臨床・研究を通して得られた同胞との人間関係は、医師として生きていく上で大切な一生の宝となります。われわれも良き先輩・相談者・指導者としてありたいと願っています。
私たちと一緒に、がんを取り巻く医療社会、時代の要請から生まれ今後ますます活躍が必要とされる腫瘍内科医(同時に当教室では呼吸器・消化器の専門性をも兼ね備えた臨床腫瘍医にもなれます)、がんに幅広く深く対応できる腫瘍内科医(臨床腫瘍医)を目指して初期研修しませんか?